10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

木津川市議会 2019-06-07 令和元年第2回定例会(第1号) 本文 開催日:2019年06月07日

選挙方法は、議長による指名推選によるものとし、精華町議会森田喜久議員組合議長に当選されました。  その後、副議長選挙を行いました。選挙方法は、同じく指名推選によるものとし、木津川市議会高岡伸行議員が副議長に当選されました。  続いて、臨時会に提出された議案3件につきまして審議いたしました。  1件目は、議会選出監査委員選任同意でした。

精華町議会 2018-06-13 平成30年度 6月会議(第5日 6月13日)

第5条の組合議会組織及び議員選挙方法については、木津川市の合併に際し、平成18年9月15日付で精華町と旧木津町、山城町の間で交わされました覚書を受け、組合議会を初め、精華町議会木津川市議会代表者による協議の結果を反映したものでございます。  組合議会議員定数は、これまで同様8人とし、精華町議会からの選出議員を3人、木津川市議会からの選出議員を5人とするものでございます。

京丹後市議会 2009-06-04 平成21年総務常任委員会( 6月 4日)

第8条では広域連合議員選挙方法規定をしておりますけれども、第1項で構成団体議会において当該構成団体議会議員のうちから選挙するということにしております。また議員選出区分及び人数につきましては、第2項で規定しておりまして、京都府及び宇治市以外の市町村議会議員からはそれぞれ1人を選出することとしております。

京丹後市議会 2009-05-29 平成21年第 4回定例会(6月定例会)(第1日 5月29日)

第8条では、広域連合議員選挙方法について規定をしておりますけれども、第1項で構成団体議会において当該構成団体議会議員のうちから選挙をすることとしております。また、議員選出区分及び人数につきましては、第2項で規定をしておりまして、京都府及び宇治市以外の市町村議会議員からはそれぞれ1人を選出することとしております。  

長岡京市議会 2007-09-21 平成19年第3回定例会(第4号 9月21日)

先例4】『会期』、【先例6】『休会・再開日協議』、【先例12】『予算・決算審査特別委員会の設置及び審査日程』、【先例18】『選挙方法諮問』、【先例24】『農業委員会委員議会推薦』、【先例29】『議事問題審査特別委員会の開会』、【先例42】『追加予定案件の報告』、【先例43】『議員提出議案提出期限等』、【先例50】『議事日程周知』、【先例60】『委員会条例等提案説明』、【先例61】『議案等

福知山市議会 2006-09-27 平成18年第4回定例会(第5号 9月27日)

次に、京都府議会議員一般選挙準備費で、府議会議員の2週間後に予定されている市議会議員選挙とのかかわりや、ネットワークシステムを構築して選管事務の改善は図れるかとの質疑に対し、次回の市議会選挙は四つの選挙区となるので、府議選市議選との選挙方法が異なるので、広報などで有権者の方々に周知徹底を図る必要があると考えている。

長岡京市議会 2005-09-16 平成17年第3回定例会(第4号 9月16日)

先例18】『選挙方法諮問』  選挙方法は、あらかじめ議事問題審査特別委員会若しくは幹事会に諮るのが例である(→会則25条)  【事例】 (略)  【事例】 (略)  【事例】副委員長の互選において投票による選挙を行ったことがある。 (平成15年10月23日文教厚生常任委員会) (2) 仮議長選挙について、従前は事例としていたが慣例化していることから注記に変更した。  

宇治市議会 2003-06-24 06月24日-05号

これほどIT化が進んでいるにもかかわらず、旧態依然とした選挙方法政治活動しか許されておりません。このことは、地方議会で論議してもすぐに解決できるわけではございませんが、この場で発言することにより世論が高まっていくことを期待しております。 選挙管理委員会が、有権者の皆様に対し、投票を呼びかけておられたことは存じております。

長岡京市議会 2000-12-08 平成12年第4回定例会(第3号12月 8日)

一方、287条では、一部事務組合規約には、組合議会組織及び議員選挙方法そして、組合執行機関組織及び選任方法規定しなくてはなりません。そして、その規約は、第290条で議会の議決が必要となっていますので、乙訓消防も含めた三つの各一部事務組合規約は、そのことが既に議決され、明記されています。

京都市議会 1993-05-21 05月21日-02号

またヨーロッパの各都市市長の選び方と京都市の市長選挙方法は違うということを教えていただいたわけでございますけれども,いずれにいたしましてもその都市を代表する人間であることは間違いないのでございますから,忌憚のない意見をお互いに交換していくことが大事なところでございます。

  • 1